kanako

HSP

「HSP」過敏で傷つきやすい人の真実と克服への道

HSPとは、ユング派の心理療法家の著書の中で初めて使用された概念です。著者はエレイン・N・アーロン。しかしHSPが定義する「敏感過ぎる」という症状は、医学における「熱がある」という症状と同じようにあまりにも広い範囲を指す症状のために、長い間...
パーソナリティ障害

パーソナリティ障害とカウンセラー

カウンセラーには不思議とパーソナリティ障害を持つ人が高い割合でみられるようです。パーソナリティ障害を持つ人はそれを克服する過程で、人の心理に関心を持ち、自分の経験を世に活かそうとしてカウンセラーや心理セラピストを志したりするケースが多いのか...
うつ状態

人格障害も、うつ病も、精神科の薬では完治しない

うつ病は薬で治らないという事実を多くの精神科医は知っていて知らぬふりをしているようです。昨今、うつ病で休職している人も多いですが、うつ病が抗うつ薬では治らないケースはやはり多いです。10年、15年と、抗うつ薬を飲み続けているが何も変わらない...
スポンサーリンク
パーソナリティ障害

サイコパスと反社会性パーソナリティ障害とトキソプラズマ

2012年に起きた事件ですが、電車内で財布を盗もうとしたとして、警視庁捜査3課は、窃盗未遂の現行犯で韓国籍のスリ常習犯を逮捕したそうです。76歳の容疑者は、逮捕までに窃盗容疑逮捕歴が18回もあったそうです。18回というのは尋常ではありません...
依存性パーソナリティ障害

依存性パーソナリティ障害の恋愛

依存性パーソナリティ障害の人は、他者に依存する傾向が強く、そのために人生にさまざまな苦悩を抱え込むことが多いです。このタイプの人は、母親や父親や夫や妻や兄弟姉妹あるいは交際相手などの特定の人間に愛着を形成して深く依存します。その依存は、自分...
パーソナリティ障害

パーソナリティ障害の改善に有益なアドラー心理学とは

パーソナリティ障害を克服するには、未熟なまま育っている人格の育てなおしをする必要があります。人格の育てなおしとはどのようなことをするのでしょうか。認知行動療法のようなものが多いようですが、最近では、アドラー心理学をパーソナリティ障害の克服に...
人格障害を予防するには

0歳児保育を止めれば人格障害は減少する

厚生労働省は2016年の四月の時点で、保育園に入れない待機児童が、2万3553人。潜在的待機児童が6万7000人存在すると発表しています。国の方針は0歳児保育を増やしていくようです。待機児童は0歳から2歳の低年齢児が多いそうです。しかし、今...
境界性パーソナリティ障害

境界性パーソナリティ障害の「要素」があるだけの人

境界性パーソナリティ障害に関する本などを読むと、その特徴に関して、自分もこれにあてはまるんじゃないかと感じる人というのは意外に多いです。境界性パーソナリティ障害だけではありません。10種類あるパーソナリティ障害の解説を読むと、誰であってもそ...
人格障害を予防するには

国の政策がパーソナリティ障害を増やしている

パーソナリティ障害の多くは、愛着障害を背景として発生している可能性が極めて高いことがさまざまな専門家によって指摘され始めてきています。それはつまり、愛着障害というものを亡くしていく努力こそが、パーソナリティ障害の増加を食い止めることでもある...
愛着障害

愛着障害の克服~「愛着アプローチ」

うつ病をはじめとする気分障害などの精神疾患やパーソナリティ障害の背景にある病態として注目されているのが愛着障害という病態です。これは、親などの身近な存在とのあいだに愛着形成を健全に行えず、愛情欠乏状態が生じた結果、外界との反応の様式が歪んで...
スポンサーリンク